【6/19 株式ニュース】東京市場まとめ
- 2019/6/19
- 未分類
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
■6月19日 本日の見出し
┗━━━━━━━━━━━━━━━━
米中関係の悪化懸念が後退し、大幅反発。
後場からはFOMC前で様子見ムード強まる。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
■本日の相場概況
┗━━━━━━━━━━━━━━━━
『国内』
19日の東京株式市場で日経平均株価は
前日比361円16銭高の2万1,333円87銭と大幅反発。
来週のG20に合わせて
米中首脳会談が開かれる見通しとなったことから
米中関係悪化の懸念が後退しています。
G20で米中首脳が顔を合わせない可能性も懸念されていただけに
中国関連銘柄などを中心とした景気敏感株に買戻しが入り
総じて堅調な展開となりました。
また、欧州中央銀行(ECB)の追加緩和観測で
18日の欧州株が大幅に上昇したことも支えに。